木曜日, 1月 21, 2010
Active Directoryメモ
■OU:組織単位(Organizational Unit)
■Active Directoryオブジェクト:
ユーザー・オブジェクト、グループ・オブジェクト、コンピュータ・オブジェクト
■識別名(DN):
/O=Internet/DC=COM/DC=Microsoft/CN=Users/CN=James Smith
このDNは、Microsoft.comドメイン内のJames Smithユーザーオブジェクトを識別。
■O:Organization
■DC:Domain Component
■CN:Common Name
■CN=Users:Usersコンテナ
■CN=Computers:Computersコンテナ
■相対識別名(RDN):
/O=Internet/DC=COM/DC=Microsoft/CN=Users/CN=James Smith
CN=James SmithがJames SmithユーザーオブジェクトのRDN。親オブジェクトのRDNはCN=Users。
■GUID(Globally Unique Identifier):一意性が保証された 128 ビットの番号
■ユーザープリンシパル名(UPN):
ユーザー名およびユーザーオブジェクトの所属先ドメインツリーのDSN名を"略記"した名前。
microsoft.comツリー内のユーザーJames SmithのUPNは、JamesS@Microsoft.comなどとなる。
■ADSI(Active Directory Service Interfaces):
ユーザーがLDAP通信の詳細を意識せずにActive Directoryにアクセスできるようになるシンプルかつ
強力なオブジェクト指向インターフェイスを提供するAPI。
■参考サイト
Active Directory 技術概要
スクリプト一覧 : Active Directory
Active Directoryオブジェクトの識別名(DN)とは - @IT
csvdeコマンド - 管理者必見! ネットワーク・コマンド集:ITpro
■Active Directoryオブジェクト:
ユーザー・オブジェクト、グループ・オブジェクト、コンピュータ・オブジェクト
■識別名(DN):
/O=Internet/DC=COM/DC=Microsoft/CN=Users/CN=James Smith
このDNは、Microsoft.comドメイン内のJames Smithユーザーオブジェクトを識別。
■O:Organization
■DC:Domain Component
■CN:Common Name
■CN=Users:Usersコンテナ
■CN=Computers:Computersコンテナ
■相対識別名(RDN):
/O=Internet/DC=COM/DC=Microsoft/CN=Users/CN=James Smith
CN=James SmithがJames SmithユーザーオブジェクトのRDN。親オブジェクトのRDNはCN=Users。
■GUID(Globally Unique Identifier):一意性が保証された 128 ビットの番号
■ユーザープリンシパル名(UPN):
ユーザー名およびユーザーオブジェクトの所属先ドメインツリーのDSN名を"略記"した名前。
microsoft.comツリー内のユーザーJames SmithのUPNは、JamesS@Microsoft.comなどとなる。
■ADSI(Active Directory Service Interfaces):
ユーザーがLDAP通信の詳細を意識せずにActive Directoryにアクセスできるようになるシンプルかつ
強力なオブジェクト指向インターフェイスを提供するAPI。
■参考サイト
Active Directory 技術概要
スクリプト一覧 : Active Directory
Active Directoryオブジェクトの識別名(DN)とは - @IT
csvdeコマンド - 管理者必見! ネットワーク・コマンド集:ITpro
火曜日, 1月 19, 2010
VMwareメモ
VMware: ヴイエムウェア- ホーム : サーバ仮想化とデスクトップ仮想化を通じITインフラを革新
■VMware Player入門
第1回 入門に最適なVMware Player - フリーの仮想化ソフトを使う:ITpro
いつでもこいこい-VMware
■VMware Player入門
第1回 入門に最適なVMware Player - フリーの仮想化ソフトを使う:ITpro
いつでもこいこい-VMware
木曜日, 1月 14, 2010
[JavaScript]disabledが反映しない
▼質問
ボタン操作で処理の長いものがあった時に、他のボタンなどが操作されないように
全てのコントロールをdisabledで操作不可状態にしようとしたんだけど・・・。
うまく反映しない時があるんだ。
どうしてかわかるかな?!
▼回答
setTimeout関数を使わないと駄目みたいなんだ。
そのやり方を次に示しておくから参考にしてくれ!!
■参考サイト
ボタンの非表示
ボタン操作で処理の長いものがあった時に、他のボタンなどが操作されないように
全てのコントロールをdisabledで操作不可状態にしようとしたんだけど・・・。
うまく反映しない時があるんだ。
どうしてかわかるかな?!
▼回答
setTimeout関数を使わないと駄目みたいなんだ。
そのやり方を次に示しておくから参考にしてくれ!!
function allDisabled( flag )
{
with ( document.フォーム名 ) {
for ( var i = 0 ; i < elements.length ; i++ ) {
elements[i].disabled = flag;
}
}
}
■ボタンから呼出す関数
function doMainProc()
{
document.body.style.cursor = "wait";
// disabled設定処理
allDisabled( true );
var n = setTimeout( "doSubMainProc();", 1 );
}
function doSubMainProc()
{
// 処理を記述
clearTimeout( "doSubMainProc();" );
document.body.style.cursor = "default";
// disabled設定処理
allDisabled( false );
}
■参考サイト
ボタンの非表示
水曜日, 1月 13, 2010
[JavaScript]アクセスが拒否されました
▼質問
JavaScriptで「アクセスが拒否されました。」のエラーメッセージが出る。
どうしてだ!
▼回答
イベント処理を確認してみてくれ!
二つのイベントを使って同じ関数を使っていないか調べてみてくれ!!
例えば、下記のような感じで。
onKeyPress="関数1()" onKeyUp="関数1()"
もしかすると、その関数で処理が衝突しているかもしれない!?
onLoad ページがロードされた時に発生。
onUnload ページがアンロード(他ページ移動時に発生)された時に発生。
onAbort イメージの読込みが中断された時に発生。
onError 読込みが失敗した時に発生。
onMove ウィンドウを移動した時に発生。
onResize ウィンドウがリサイズされた時に発生。
onDragDrop ファイルなどがドラッグ&ドロップされた時に発生。
onFocus フォーカスを得た時に発生。
onBlur フォーカスを失った時に発生。
onSubmit サブミットボタンが押された時に発生。
onReset リセットボタンが押された時に発生。
onClick クリックされた時に発生。
onDblClick ダブルクリックされた時に発生。
onKeyDown キーが押された時に発生。
onKeyPress キーが押されて、離れた時に発生。
onKeyUp キーが離れた時に発生。
onMouseDown マウスボタンが押された時に発生。
onMouseUp マウスボタンが離された時に発生。
onMouseOver マウスカーソルが上に来た時に発生。
onMouseOut マウスが離れた時に発生。
onMouseMove マウスが移動した時に発生。
onChange フォームの内容が変更され、フォーカスを失った時に発生。
onSelect テキストが選択された時に発生。
JavaScriptで「アクセスが拒否されました。」のエラーメッセージが出る。
どうしてだ!
▼回答
イベント処理を確認してみてくれ!
二つのイベントを使って同じ関数を使っていないか調べてみてくれ!!
例えば、下記のような感じで。
onKeyPress="関数1()" onKeyUp="関数1()"
もしかすると、その関数で処理が衝突しているかもしれない!?
onLoad ページがロードされた時に発生。
onUnload ページがアンロード(他ページ移動時に発生)された時に発生。
onAbort イメージの読込みが中断された時に発生。
onError 読込みが失敗した時に発生。
onMove ウィンドウを移動した時に発生。
onResize ウィンドウがリサイズされた時に発生。
onDragDrop ファイルなどがドラッグ&ドロップされた時に発生。
onFocus フォーカスを得た時に発生。
onBlur フォーカスを失った時に発生。
onSubmit サブミットボタンが押された時に発生。
onReset リセットボタンが押された時に発生。
onClick クリックされた時に発生。
onDblClick ダブルクリックされた時に発生。
onKeyDown キーが押された時に発生。
onKeyPress キーが押されて、離れた時に発生。
onKeyUp キーが離れた時に発生。
onMouseDown マウスボタンが押された時に発生。
onMouseUp マウスボタンが離された時に発生。
onMouseOver マウスカーソルが上に来た時に発生。
onMouseOut マウスが離れた時に発生。
onMouseMove マウスが移動した時に発生。
onChange フォームの内容が変更され、フォーカスを失った時に発生。
onSelect テキストが選択された時に発生。
金曜日, 1月 01, 2010
[JavaScript]加算日付取得
▼質問
JavaScriptにVBのDateAdd関数みたいな加算日付を取得する関数はないの?
▼回答
ないよ!
同じ動作をする関数を作成したから参考にしてくれ!
■参考サイト
JavaScript による日付・時刻・時間の計算・演算のまとめ - hoge256ブログ
DateAdd 関数
javascriptで日付を加算して表示させるサンプル - 教えて!goo
DateAdd 関数 | VBScript関数リファレンス
JavaScriptにVBのDateAdd関数みたいな加算日付を取得する関数はないの?
▼回答
ないよ!
同じ動作をする関数を作成したから参考にしてくれ!
function DateAdd( interval, number, date )
{
var wDate = new Date( date );
var time = 0;
try {
switch ( interval ) {
case "yyyy":
wDate = new Date( wDate.getFullYear()+number, wDate.getMonth(), wDate.getDate(), wDate.getHours(), wDate.getMinutes(), wDate.getSeconds() );
break;
case "q":
wDate = new Date( wDate.getFullYear(), wDate.getMonth()+number*3, wDate.getDate(), wDate.getHours(), wDate.getMinutes(), wDate.getSeconds() );
break;
case "m":
wDate = new Date( wDate.getFullYear(), wDate.getMonth()+number, wDate.getDate(), wDate.getHours(), wDate.getMinutes(), wDate.getSeconds() );
var compDate = new Date( wDate.getFullYear(), wDate.getMonth()+number, 1, wDate.getHours(), wDate.getMinutes(), wDate.getSeconds() );
if ( wDate.getMonth() != compDate.getMonth() ) {
wDate.setDate( 1 );
wDate.setTime( wDate.getTime() - (24*60*60*1000) );
}
break;
case "y":
case "d":
case "w":
wDate = new Date( wDate.getFullYear(), wDate.getMonth(), wDate.getDate()+number, wDate.getHours(), wDate.getMinutes(), wDate.getSeconds() );
break;
case "ww":
wDate = new Date( wDate.getFullYear(), wDate.getMonth(), wDate.getDate()+number*7, wDate.getHours(), wDate.getMinutes(), wDate.getSeconds() );
break;
case "h":
wDate = new Date( wDate.getFullYear(), wDate.getMonth(), wDate.getDate(), wDate.getHours()+number, wDate.getMinutes(), wDate.getSeconds() );
break;
case "n":
wDate = new Date( wDate.getFullYear(), wDate.getMonth(), wDate.getDate(), wDate.getHours(), wDate.getMinutes()+number, wDate.getSeconds() );
break;
case "s":
wDate = new Date( wDate.getFullYear(), wDate.getMonth(), wDate.getDate(), wDate.getHours(), wDate.getMinutes(), wDate.getSeconds()+number );
break;
default:
}
} catch ( e ) {
return date;
}
wDate.setTime( wDate.getTime() + time );
return wDate;
}
■参考サイト
JavaScript による日付・時刻・時間の計算・演算のまとめ - hoge256ブログ
DateAdd 関数
javascriptで日付を加算して表示させるサンプル - 教えて!goo
DateAdd 関数 | VBScript関数リファレンス